木曜日, 12月 21, 2006

人物・車・樹木・車椅子データメモ

■人物データ
【A-KOBO CAD無料添景図集】
http://www.mediawars.ne.jp/~a1kobo/tenkei.cgi?b=1

タイム設計 人パーツ
http://homepage2.nifty.com/time-e/download.htm

ハルス設計 建築用シンボル図形
http://park3.wakwak.com/~harusu/jwk/jwkframepage.htm

CADイラスト屋の人物イラストCADデーター
http://mik2005.jp/cad/

human figure library
http://www.sum-cd.com/FRE/fretop.html

添景CADデータ集 -人と緑- 発行:ユニバーサルメディア
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4946526013.html

205さんの人物平面(4体) ソリッドのjws
http://hinoado.com/

Trust AutoCADフリーデータ 人物画像
http://www.kasima-ws.com/free/cad.htm

People>Plan の中の man on chair Plan.dwgなど
http://cben.net/

綜設計工房 添景物 人物
http://www1.kcn.ne.jp/~tps/

鳥飼忠建築設計室 車、木図形
http://www.tokyo-bay.ne.jp/~torikai/jwcad/jwcad07.html

モリモリ通信 作業員いろいろ
http://www.mable.ne.jp/~mori56/index.htm

@nifty <建築フォーラム・ CAD館> FARCC データライブラリー
【データ名】HITO(3A版)
【登録者】 西村仁一

■車データ
【A-KOBO CAD無料添景図集】
http://www.mediawars.ne.jp/~a1kobo/tenkei.cgi?b=1

タイム設計 車パーツ
http://homepage2.nifty.com/time-e/download.htm

ハルス設計 車・バイク・自転車
http://park3.wakwak.com/~harusu/jwk/jwkframepage.htm

~パ素通~ - McLaren F1 - TOYOTA MR-S - MAZDA RX-7 -
- MAZDA ROADSTER - HONDA S2000 - TOYOTA 2000GT -
http://homepage3.nifty.com/tonupboy/index2.html

JW図形 車(BENZ,MARK_2,ROMEO,VITZ,VOLVO)
http://ww5.enjoy.ne.jp/~cadcraft/jw_zukei/

夜久建築設計室 (ウィンダム,ヴィッツ,オデッセイ,シビック,マーチ,
パジェロ,ミラ,RX-7,ロードスター,レガシィ・ツーリングワゴン,
メルセデスベンツ,アウディ,ミニ,ニュービートル)
http://www.tcct.zaq.ne.jp/yaku/sub05.html

WONDERGROUND(Honda S2000,Toyota Celica,Hino Bus)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8686/cad/

綜設計工房 添景物 車両
http://www1.kcn.ne.jp/~tps/

鳥飼忠建築設計室 車、木図形
http://www.tokyo-bay.ne.jp/~torikai/jwcad/jwcad07.html

■樹木データ
【A-KOBO CAD無料添景図集】
http://www.mediawars.ne.jp/~a1kobo/tenkei.cgi?b=1

タイム設計 樹木パーツ
http://homepage2.nifty.com/time-e/download.htm

アミス・ネット・ワーク 植栽図面用 CAD パーツ[ 平面図 ]
http://homepage2.nifty.com/amis/cad_p/parts-01.htm

樹木図形 JW_CADの樹木図形データ(平、立) テノリオさん
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se338442.html

Trust AutoCADフリーデータ 樹木
http://www.kasima-ws.com/free/cad.htm

綜設計工房 添景物 樹木
http://www1.kcn.ne.jp/~tps/

鳥飼忠建築設計室 車、木図形
http://www.tokyo-bay.ne.jp/~torikai/jwcad/jwcad07.html

@nifty <建築フォーラム・ CAD館> FARCC データライブラリー
【図形】樹木立面50種
https://enter.nifty.com/iw/nifty/farcc/lib/2/index.cgi?474

■車椅子データ
大阪府建築士会のHP
福祉のまちづくり
http://www.aba-osakafu.or.jp/fukusi/index.html
112 車椅子詳細(a) 1
113 車椅子詳細(a) 2
114 車椅子詳細(b) 通行スペース
115 (c)回転寸法(d)動作寸法

トイレデータは、各メーカーからどうぞ。

火曜日, 11月 28, 2006

商業ビルの環境パース




スケッチアップのイラストチックな人物はそのまま活かして、パースを作成しました。

土曜日, 11月 18, 2006

室内の光の設定


室内の昼と夜の雰囲気を作ってみました。仕上がりはぼちぼちですが、いまいち照明の設定がまだうまくできません。

スケッチアップ側の設定や、モデリングの品質が問題になっているのかもしれません。

光が壁面を通して漏れてしまうのは、設定がうまくいってないからだと思いますが、もう少し研究していこうと思います。

とりあえず作ったので、アップしてみました。^^

月曜日, 11月 13, 2006

liflex image illustlation




広告用のイメージイラストです。

ヘルベチカルーム、3d人物挿入バージョン


フリーのartlantis用モデルがあったので、試しに配置してみました。
3dモデルであるためかなりリアルです。

服装の色味とか変えれたらいいのになぁ~。

金曜日, 11月 10, 2006

MODERN FURNITURE SHOP IMAGE


遊びで作りました。
ちょっとあわてて(なんでや!)作ったので、いまいちかなぁ~

雰囲気ってことで。

HELVETICAの部屋の違うバージョン


これは非写界深度(ぼける範囲の設定)を設定して、さらに霧の効果を下の方に処理した画像です。ついでに気分を変えて色味と、照明をぐっとおとして、夜のような暗い室内に照明の効果を設定し、の違いを確認した画像です。

何とも言えない画像になっています。(笑)

ネオンライトは暗くしようが、設定した光の量が反映されています。

もう少し詳細にいじっていくともっとリアルになるんじゃないかなと考えています。

HELVETICAの部屋スケッチアップの元データ


これが、 HELVETICAの部屋スケッチアップの元データ です。

なーんってことないデータ量です。

仕上げがわかりやすいようにお下劣な色で分けています。

ARTLANTIS側ではテクスチャー設定や色でレイヤーが分けられますので、Rたとえば、木目とステンレスとか、仕上げが違う場合は、色味を変えるか、テクスチャーを貼り込んでおきます。


スケッチアップ側でちゃんと設定しておくと後の処理が楽になります。

適当にやってしまうと、どれがどこの材質かわからなくなっちゃいます。

こんなんが、コンバートしてレンダリングソフトで処理すると
みるみる変わっていくところがおもしろいし。

なんだか得した気分。。笑


いちよう参考でアップしておきます。

HELVETICAの部屋(正面)


HELVETICAの部屋(正面)バージョンです。

HELVETICAの部屋


HELVETICAの部屋を作ってみました。
ディスプレイルームって感じです。

使用ソフトは、いつものグーグルスケッチアップで作成し、ARTLANTISで直接読み込んでいます。エクスポートのパッチがARTLANTISから出されていますが、直接読み込めるようになっているみたいです。

今回も照明効果がどこまで表現できるか、試してみました。特に商環境の照明効果(間接光や行灯照明など)の雰囲気と表現がテーマです。

ARTRANTIS川の設定ポイントとしては、「ネオンライト」をいかに駆使するかで
、効果がかなり変わりそうです。そんなに難しくはないですが、結構強めに設定しておいて、徐々に手直しししていくのがいいように感じます。

今回は照明設定(スポット照明・太陽光・全般光など)は全くのなしです。すべて間接光で表現しています。

ネオンライトの設定箇所
1)壁面の丸い照明(行灯風)
2)ヘルベチカ行灯パネル(文字・ベース板など)
3)天井シーリング
4)部屋の背面壁に照明設定
5)部屋の前面小口部分に行灯照明

全体の明るさ調整はラジオシティー設定で調整+各材質の鏡面・反射設定で調整しています。
制作時間はモデリングからいろいろ背ってを変えたりしながら2時間ぐらい遊びました。。笑

レンダリングタイムは1000×1000ピクセル72DPIで5分程度です。
PCはDELLのワークステーション「PRESITION380PEN4/3G メモリ1GグラフィックカードはINDIVIAのクアドロFX540」です。

簡単なインテリアですが、タイポグラフィーが効いてなかなかいかした雰囲気です。

ちょっとやりすぎて、ハレーションおこしてますね!
ちょっとづつ勉強していきます。。。

素材&テクスチャ関連リンク集

NO-N-NO
建築用添景素材やテクスチャ素材のフリーダウンロードできます

Lemog Maya 3D Graphics
海外/Mayaの設定済みテクスチャもありますが、他の3Dソフトでも使用可。豊富な上にレベルの高い素材。

Absolute Background Textures Archive
無料テクスチャの海外サイト、とにかく数は多い。

Paul Bourke
テクスチャ数は豊富だけど、形状データの利用価値はどうよ?ってサイトです。深く探れば何か出てくるかも

M'z CG Shop
高精度の樹木データなどがあります。基本は販売サイトなのですが、フリー(お試し版)あります。(mpz dxf)

上記はより抜粋しています。

3Dマイホームデザイナー&
3Dインテリアデザイナー&
Power Sketch &
ベクターワークス(VectorWorks)&
Shade 用の
パーツの提供
建築設計資料ページ






3次元データのリンク集

3次元データのリンク集
Art Space Studio MOOK
家具や照明機器のデータをダウンロードできます。lwo無料、3D

スタジオサカイ
一部無料データもありますが、有料販売データもあります。DXF他、無料・有料、3D

スペック五次元
車両など精密です。建築添景データの一部にフリーデータあり。DXF・VRML、無料・有料、3D

フリーマテリアル
家具などフリー素材で提供されています。背景用の素材もあります。3ds・c4d無料、2D・3D

デジタル工房クライム
データ販売サイトですが、観葉植物などにフリーデータあります。DXF、無料・有料、3D

miyajima HP
CGギャラリーあります。lwo・DXF、無料、3D

電子家具店
デザイナーズチェアのデータが豊富です。DXF・VRML・srf、無料、3D

ホンダ_ウェブプラモ
バイク・車などの3Dデータプラモが公開されています。DXF・lwo、無料、3D

3D Valley.com
海外サイトですが面白い図形があります。max・3ds、無料、3D

3DLink.com
海外サイトです。データは勿論、各種プラグインもあります。ただし英語サイトですが。無料、3D

3d chaya
フリーデータのダウンロード・購入データあり。歴史物データです。 3ds/dxf/obj 、無料・有料、3D

cr-market.com
3Dデータ、テクスチャなどを無料公開されています。dxf・obj・c4d、無料、3D

Help3D
海外/ フリーの3Dモデルやテクスチャのダウンロードから、ギャラリーなどあり。 要登録。無料、3D

TurboSquid
海外/形状データの有償販売サイトだけど、無償データも多数あります。テクスチャも豊富。pz3 max 3ds lwo w3d obj、無料・有料、3D

NOCTUA Graphics
海外/無償データあります。テクスチャも豊富。c4d 3ds、無料3D

YAMAG`s GARAGE
メタセコイヤ型式のデータがいくつか公開されています。mqo、無料、3D

Angel Works@
動物などのデータがあります。obj max lwo rok brc 6ks、無料、3D

3DCG Room GENOME:
Shadeによる3DCG 空想科学メカがあります。shd、無料、3D

Love&Pictures
家具・家電などのデータあります。お遊び系もありますね。3ds max 、無料、3D

YS Design studio
魚・釣り道具その他のデータあります。shd、無料、3D

ART MAGIC 3D DESIGN
自動車・航空機・戦闘機のデータを太っ腹で公開されています。wo無料、3D

Toucan Website
魚 花 のデータが公開されています。3ds、無料、3D

ムラカミと、キャラ達
人体モデルのダウンロードできます。lwo、無料、3D

Neval's CG

形状データを公開されています。max 3ds、無料、3D

ぽ~むぺ~じ
浴衣やセーラー服などのデータあります。shd、無料、3D

内山家具店
家具。照明などのデータあります。要メール3D

L'S Cafeteria
萌え系的なデータが多いですが、公開されています。shd、無料、3D

e-BOX 3D STUDIO
家具の3Dデータがありますshd、無料3D

3Dvalley.com3D無料
海外サイトです。形状モデル、テクスチャ、プラグインなど豊富です。max 3ds mb、無料3D

3D-Crafe
データ販売サイトです。が、1ヶ月間無料サービスあり。メーリングリスト登録でダウンロードできます。3df dxf fmz lwo shd有料3D

HermanMiller
ハーマンミラー社の家具。3Dデータ(DWG、MAX4、3DS)、無料、3D

モデリックス
クリエイター応援サイト、作成した3Dデータ売れる・買える!フリーダウンロード、販売サイト作成したデータを委託販売してくれるサイトです。max 3ds mb shd lwo dxf


上記はより抜粋しています。

3Dマイホームデザイナー&
3Dインテリアデザイナー&
Power Sketch &
ベクターワークス(VectorWorks)&
Shade 用の
パーツの提供
建築設計資料ページ

木曜日, 11月 09, 2006

artlantis研究~間接照明の効果

このままでいくとせっかく買ったartlantisが使いもんにならないので、いついろとためしてみました。

今回は間接照明の雰囲気がどこまで出せるかやってみましたが、いろいろさわりまくっていると、そこそこの雰囲気がでてきて、可能性はあるかなと考えられるようになってきました。

かなりハレーションおこしていますが、実験としてはいろいろわかってきたのでよかったです。

レンダリング時間は2~3分ほどです。

アンチェリアスははずしていますので、よ~くみると
ギザギザラインが見えます。モニターと壁面周辺の光が天井・床面に回り込んでいます。以前のartlamtisではこういう表現はできませんでした。

ブログの初期のページ参照してください。すべてphotoshopで書き込んでいます。^^。

スケッチアップとPODIUMとARTRANTISの画像比較

これがスケッチアップの元画像です。













こちらはスケッチアッププラグインのpodiumでレンダリングした画像。設定は時にいじってません。鏡面の効果を与えただけ。
















そしてartlantisでレンダリングした画像。
色味、照明は各ソフトでよく見えるように設定を
変えています。










感想としては、podiumが一番自然な雰囲気がでているように思います。
artlamtisではラジオシティでレンダリングしていますが、いまいち自然な仕上がりに
なかなかなりません。こっちのスキルのもんだもありますが。。

いかがでしょうか?

カメラに向き続けるフェイスミーモデルの作り方

スケッチアップのおもしろい機能に、フェイスミーモデル(カメラ?)があります。人物や植物の点景モデルを配置するには、2Dモデルの軽いデータで作成できとても便利な機能です。

以下のサイトでは、フェイスミーモデルの作り方のチュートリアルビデオがあります。


Component - Always Face camera 2d- Tutorial

From The Sketchup Wiki

Jump to: navigation, search

This tutorial demonstrates how to create a 2d component that always faces the camera. These are often called FaceMe components.

The Tutorial [edit]

Click here to watch the video - 2mb video file in .wmv format

This is the opening screen of the video
Enlarge
This is the opening screen of the video

See Also [edit]

水曜日, 11月 08, 2006

スケッチアップをpodiumでレンダリング

ベータ版のスケッチアップ用のレンダリングプラグイン「podium」でレンダリングしてみました。
artlantisRを購入したばかりなのでちょっと残念ですが(笑)、podiumはベータ版のため問題もあるように感じますが、これでも十分使えそうです。ベータ版なので低解像度の出力しかできないが、12月の製品版は期待してしまいますわ。



上段がスケッチアップ画像
(普通のスケッチアップの画像ですね)













下段がpodiumでレンダリングした画像です。
かなりリアルな感じが出ていると感じています。お気軽3Dなら十分です。
(しかしレンダリング時間は、ワークステーションでもけっこうかかかる)

いかがでしょうか?

簡単です!

SketchUp+Photoshopのスーパーテクニック

sketchupjapan.com フォーラム一覧 -> ユーザー掲示板より転記しています。



投稿者 メッセージ
takesh h



登録日: 2006年2月 21日
投稿記事: 106
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月29日(水) 16:11 題名: レンダラー当てクイズno.2 引用

私の友人でもあるベルギーのryoはとんでもない奴です。
まず下のレンダリングを見てください。vrayです。




takesh h



登録日: 2006年2月 21日
投稿記事: 106
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月29日(水) 16:13 題名:

そしてクイズです。これはどのソフトを使ったか当ててください。
同じモデルを使っています。総合的なレンダリング時間(各種調整も含む)も同じです。




木村俊春



登録日: 2004年1月 25日
投稿記事: 368
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月29日(水) 20:43 題名:

第一印象はmaxwellですが

real photoshop

光の回り込みがGIらしくないような感じがします
あえて言えば単調かな
今回は大外しの予感がしますが
外光を室内に満ちあふれさせたいシーンにしては
ちっと変かと思います
打ちっ放しのコンクリでも少し反射があるはず




takesh h



登録日: 2006年2月 21日
投稿記事: 106
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月30日(木) 16:53 題名:

反応が今ひとつな上にいきなり正解が出ているので終了とします。
正解はSketchUp+Photoshopです。
木村さんの目はごまかせませんね。恐れ入ります。

この方法はプレゼンで色々な応用が利くのでぜひ試していただきたいのですが、
要するにSketchUpから色々なパターンの絵を同じカメラポジションから出力し、
Photoshopで重ね、透明度をいじったり絵の一部を少し消したりと言う操作を行っています。
一枚の絵の上にこれをやるとわざとらしくなりがちですが、4-5枚重ねた上で行うと深みが出ます。
影だけの絵や線だけの絵を挟み込むと、とてもSketchUpから出したとは思えないような絵にすることも可能です。

ユーザー情報を表示 メッセージを送信

木村俊春



登録日: 2004年1月 25日
投稿記事: 368
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月30日(木) 20:20 題名: real photoshop 引用

勝手に名前を付けさせて頂きましたが
real photoshopと言うレンダらがあるように感じさせるのが凄いです

「超絶テクニック」と言った感じなのでしょうか
こういう事が自由に出来ればレンダラーなんか要らないですね




guest-T
ゲスト





投稿1時間: 2006年3月31日(金) 08:46 題名: photoshop

柔軟な発想でいろんなことができますね。

takesh hさん、
少しご教授いただきたいのですが
「いろんなパターンの絵を出力」とありますが
色調を変えたものを重ねるのでしょうか?
マテリアルの色を変えたものなのでしょうか?
sketch up 上でのパターン作り変え方法や
出力するに当たり、その編集方法をご教授
いただけないでしょうか。




takesh h



登録日: 2006年2月 21日
投稿記事: 106
所在地: 東京

投稿1時間: 2006年3月31日(金) 11:58 題名:

取り急ぎ、作成プロセスについてのryoのコメントをそのまま載せておきます。
いつものように、時間のあるときに翻訳させてください。すみません。

It's more like painting, you know...
there's no 'one-click effect' actually...
I use several 'passes' from SU: materials/textures/alpha/depth/shadows/tweaked textures...
and play with layering in Toshop (usually multiply or overlay).
The sky and sea are collages.
The trick (if there's one?) is to create 2 versions of each texture; the usual one and another one 'tweaked' in Toshop beforehand for the reflections/bumps.
After the usual passes, I replace the textures with their tweaked brothers and get a reflection 100% pass, which I use in Toshop with a mask (lots of copies with different masks to get different types of blurred reflections).
All in all, I'm not sure this process to be shorter than a classic Vray render, BUT it's much more flexible, because I have total control over each reflection/bump pass...

NB The glass reflections are fake ones, of course (you could use piranesi to get just the reflections, but I don't like Piranesi, so... Anyway, who can tell the difference?)

Ryo
トップに移動


火曜日, 11月 07, 2006

RIKI's_Noteさんのサイト

スケッチアップの様々な作成方法が動画で紹介されています。
なかなかのテクニックでとても参考になります。

以下抜粋して紹介しています。


SketchUp5

http://riki.main.jp/rw/page9/page1/page1.html

Pasted Graphic 1
〜お気に入りのシンプルな3D作成ソフト〜


ここでは、ヘルプや付属のGetting Started with SketchUp5 を参考に機能を解説しつつ、
自分なりの作図方法等も紹介します。

※あくまで個人的なメモですので、参考程度にご覧下さい。
※せっかくなので以前作った動画も掲載しています。(Ver.3)の表記はバージョンが3の頃の動画です。

SketchUp対応の新しいレンダリングプログラム

以下、http://www.sketchupjapan.com/podium/index.phpより抜粋致しました。


インパクトのあるレンダリングが必要ですか? SketchUp対応の新しいレンダリングプログラムをお試しください。
ステップ 1 SketchUpでモデリング
ステップ2 Podiumでレンダリング

経験はいっさい不要

複 雑なプログラムの習得に苦労したり、いらだつことなく、SketchUpモデルの美しくフォトリアリスティックなレンダリングを作り出せます。 Podiumは最初から最後まで完全にSketchUp内部で動作し、テクスチャや背景、色、グループ、影といったSketchUpフィーチャを使って印 象的なレンダリング結果を作り出します。SketchUpユーザーならPodiumを直感的に使えるでしょう。 その上、インターフェースがシンプルなので「数日」ではなく、「数分」で操作を習得できます。 苦労せず、美しいレンダリングが作成できます。

無償ベータバージョンをダウンロード

エクステリア例
インテリア例

SU Podium 概要

SU Podiumは、SketchUp Pro 5やGoogle SketchUp専用のプラグインとして動作するフォトリアリスティックレンダリングソフトウェアプログラムです(Windowsのみ対応)以下、SU Podiumを略して「Podium」と呼びます。

Podiumは完全にSketchUp内部で動作し、フォトリアリスティックなイメージを作り出すのにSketchUp のサーフェスやテクスチャ、ビュー、背景色、影を使用します。 SketchUpグループにも対応しています。 SketchUpモデリング機能に慣れている方なら、 Podiumを簡単に使いこなせるでしょう。 多くの複雑なレンダリングテクニックを学ぶ必要はありません。

PodiumはSketchUp上に非常にシンプルなユーザーインターフェースを挿入します。 このユーザーインターフェースには2つのメインオプション(各サーフェスに適用する照明の量と反射の量)があります。

操作方法

1. SketchUpモデル上のサーフェス、または面をクリックして選択します。

2. サーフェスが強調表示されている間に、Podium UIにあるReflectスライドバーを動かして反射用の値をピックします。

3. 選択しているサーフェスにテクスチャまたは色をペイントします。

4. レンダリングして、プレビューイメージで確認します。

Podiumは、それぞれのSketchUpサーフェス上の光反射をシミュレートして、SketchUpシーンのレンダリングを作成します。 デフォルトで、PodiumはSky Light 源をシーンに適用するようになっています。 SketchUpサーフェスにPodiumの反射量を適用して効果的なレンダリングを作成できます。 さらに、サーフェスを色やテクスチャでペイントすると、レンダリングイメージがリアルな印象になります。

また、SketchUp の背景色や影を変更して、照明や反射効果を変えることもできます。 たとえば、SketchUpで暗めの背景色を選んで夕方のようなイメージも作り出せます。 SketchUpの影を使用して、あるいは使用しないでさまざまな効果を作り出せます。 インテリア設計に対し、Podiumは、イメージにさらなるリアリズムをもたらすオムニライトも装備しています。

Podiumのその他の重要機能には自己照明やLight機能があります。 この機能はLightとしてユーザーインターフェースに表示されます。 サーフェスに適用すると、Lightは独立した光源を作ります。 たとえば、蛍光灯や部屋を照らすTV画面といった効果を作り出せます。 サーフェスに適用した照明の量は独立した光源をシミュレートします。 この光は反射プロパティのあるサーフェスから反射されます。

Podium はフォトリアリスティックなイメージを作成するためにGI(Global Illumination)とレイトレーシングを採用しています。 レイトレーシングはさまざまなSketchUpサーフェスにより吸収、あるいは反射されるように光線のパスをシミュレートします。 GIはSky Lightのような光源から直接送られる光(直接照明)だけでなく、同じ光源からの光線がシーン上にある他のサーフェスにより反射される後続する状況(間 接照明)も考慮するアルゴリズムです。レイトレーシングおよびGIについての詳しい情報は、Wikipedia.orgをご覧ください。

レンダリングイメージサイズ

Podiumの商用バージョンは230X150、500X500、640X480、1024X768、2048X1536、3076X2304のレンダリングしたイメージサイズ(JPGとPNG)に対応する予定です。



SU Podium の販売は2006年12月から開始します。 価格は29,000円を予定しています(発売開始特別価格は1ライセンスにつき25,000円)。 前ページをご参照ください。